@
NC旋盤加工 小径精密シャフト インサート部品 セルスペーサー  精密ナット 工業用ファスナー リベット 切削加工
 
 
メインメニュー
製造業 Links
最近の画像(画像付)
ローレット加工品 (2011-5-19)
ローレット加工品
6角穴加工 (2010-12-6)
6角穴加工
セルスペーサー (2010-11-9)
セルスペーサー
新着ムービー(画像付)
NC旋盤加工業の2代目の視点

NC旋盤による精密部品切削加工業の2代目(予定)が日常感じていることを綴るブログ。
NC旋盤、切削加工などの仕事の話からプライベートまで幅広い話題をアップしていきます。
(どっちかというとプライベートの事の方が多いかも)

2006年7月31日(月曜日)

慣れないと・・・

カテゴリー: - shin @ 23時12分25秒

NEW NC旋盤も加工が始まりしばらく経ちましたがなかなか手ごわいです。
刃物交換も慣れないため一つ一つ確認しながら作業をするためかなりの時間がかかってしまいます。
量産加工をすると刃持ちが悪いところが出てきたり、加工工程を変えたりという作業が出てくるのですが、
機械になれていないため思うように進めることが出来ていません。

なんでもそうですが自分で触って色々と考えて理解していかないとなかなかものにならないようです。
おかげさまで最近でも新規のお客さんの仕事が決まったり、お問合せをたくさん頂いたりでそこそこ忙しく
させていただいているので逆になかなか説明書を読んだり、プログラムを考えてみたりと言う事が出来ない状態でした。

しかし今日何とか急がれているものも落ち着いてきたので明日からは少しずつ勉強する予定です。
初めはぶつけないように慎重に作業して刃物交換ぐらいはスムーズに出来るようになりたいですね。


2006年7月24日(月曜日)

NEW NC旋盤加工動画

カテゴリー: - shin @ 22時49分42秒

今回弊社に新しく導入したNC旋盤BX−26S(ミヤノ)の加工動画です。

BX-26S

弊社にあったピーターマンタイプとは異なりブッシュレスタイプなので難削材でもバリバリ加工できます。
今まで弊社のNC旋盤で加工していたものを比較すると加工秒数で言えば30%の短縮が出来ました。
NC旋盤の加工範囲はφ26までなのですが弊社のバートップの関係でφ20までとなります。

本当はもうバリバリ加工してもらわなければならないところですが問題が多々発生して現在のところ
稼動停止状態です。(ツーリングをお願いした部品にキズが多く発生したことから始まって問題が多発!)

おそらく明日くらいからはとりあえずは加工出来そうです。(あくまでも仮で)。
今後はメーカーさんに1つ1つ問題を解決して期待道理の性能を発揮してもらいたいと思います。


2006年7月21日(金曜日)

講習二日目

カテゴリー: - shin @ 23時35分34秒

今日は水曜日に搬入されたNEW マシンの講習の二日目でした。

昨日は1日受けてみて今まで弊社にあったNC旋盤とは考え方がかなり違っていたので
理解するのに非常に苦労して来週から大丈夫なのかと不安でいっぱいでした。
とりあえず手順書を作ろうとメモを大量に取って後からまとめて解らないことは聞く。
落書きのようなメモでいっぱいになりましたが他の人には意味不明なものでも
自分が見ると思い出すので何でもかんでもとりあえずメモの1日目でした。
そして昨日の夜は講習していただいているメーカーの方と私とM君の3人で
親交を深める為に居酒屋で軽く飲み会。色々なお客さんのところでの話や
その土地土地の美味しいものの話などを聞かせていただきとても楽しく過ごす事ができました。

そして今日。前の日のメモをある程度まとめてさらに解らない所を重点的に教えていただきました。
実際に恐る恐るですが自分達で動かしてみると結構解ってくるものですね。
さらに多く増えたメモを見ながら「なんとかなるかも」と言うところまでになれました。
昨日は不安でいっぱいでしたが、少しは理解できたのか今日はやっていて段々楽しくなってきました。
M君とも二人でやれば何とかなるかもと昨日よりは全然いい感じです。

ただ、量産加工をしようと考えていた部品がなかなかうまくいかず足踏み状態です。
どうしてもチャック痕が付いてしまうのです。原因はチャックの不具合と昨日の時点で解って
いるのですが今日代わりのチャックを届けてもらったはいいが今度はピン穴が開いていないために
チャックが動いてしまいまた製品に傷がついてしまう・・・・・・。
もう一つの加工部品もNC旋盤の部品がないために現状では加工不可能。
結局この二日間でまともな加工は出来ませんでした。
(最初の予定では昼間講習で使い、夜に無人で製品を加工するはずだったのに・・・・・。)

その為また明日メーカーの方が来る事になりました。
明日こそはなんとか問題を解決して早く戦力として活躍してもらいたいです。
今度こそ頼みますよ、メーカーさん!


2006年7月20日(木曜日)

難しい・・・

カテゴリー: - shin @ 23時20分41秒

昨日搬入されたNEW NC旋盤の講習を今日から2日の予定で受けています。
初日の今日はプログラムからセット替えまでの流れをやってみました。

プログラムについてはMコードと多少のGコードが違うだけなのでスムーズに
進んだのではないかと思います。後は実際に自分が組んだプログラムが
ちゃんと動くかですね。これはやってみないと分かりません。
おそらくつまずきながら覚えていくのでしょう。

問題はツールの取り付けでした。
今までの弊社はツールホルダーがあってプリセッターで芯だしをしていたので
何も悩まずに取り付け加工をする事ができたのですがNEW NC旋盤には
ツールホルダーがなく位置決めも現物合わせです。
今までとは考え方、やり方が大幅に違うのでかなり戸惑っています。
僕はなかなか理解する事ができなくて同じことを3回くらい聞いた気がします。
教えてもらった事を紙に書いて後でまとめてみたのですがやはり実際に自分で
やってみないとイマイチピンときません。

講習はもう一日あるので遠慮したり、分かったふりをしないで
分からない事は積極的に聞いて少しでも理解できるように努力しようと思っています。
(理解できるかは?ですけど・・・)

なんか自信ないなー、大丈夫なのだろうか?


2006年7月18日(火曜日)

ついに明日・・・

カテゴリー: - shin @ 23時14分42秒

ついに明日NEWマシンが来ます。
実は先週の土曜日に岩手のメーカーの工場で現物を見てきました。
そして実際に加工予定の部品を加工してもらい品質確認をしてきました。

ミヤノNC

結果は細かいところは色々ありましたが加工秒数、バラツキなど満足いく結果を出してもらいました。
また、前もって改造依頼をしていたところの確認と修正依頼をしました。
改造依頼は主に切粉タンクなどについてです。そのままだと弊社に入った時に色々と作業効率が悪いので、
改善提案を出してメーカーに対応していただきました。

さあ、いよいよ明日搬入です。
天気予報は雨らしいですがなんとか持ちこたえてスムーズに作業が出来ればいいと思います。
そして明後日からの二日間は講習です。今までの物と違う初めてのタイプのNC旋盤なので
しっかり勉強して早く使いこなせるようにしないとですね。

弊社のお客さんや同業者の方々からも注目されているみたいです。
社長は「落ち着いたら見せてほしい」とよく言われているようです。
この一台でまたさらに弊社の事業の幅が広がりガンガン受注できる事を期待しています。

今週からまた必死に勉強しなくでは・・・・。


2006年7月13日(木曜日)

製品紹介

カテゴリー: - shin @ 22時20分23秒

諏訪タップ

SUS430F加工品です。
M2貫通タップ加工
寸法公差±0.015有りとなっておりますが特に難しい加工でもなく寸法も安定していますので
24時間加工しています(逆に言えば24時間体制でないとコストが合わない)。

24時間加工していますが万が一タップが折れ場合でも弊社のNC旋盤にはタップ折れ検出が出来るので
朝来たら不良品の山になっていたという事にはなりません。折れた時点でNC旋盤はエラーで自動停止します。
かなり使える機能ですよ。


2006年7月12日(水曜日)

迷惑な電話関係のセールス

カテゴリー: - shin @ 18時36分09秒

「○TTの代理店の△△です。電話料金の改定をご存知ですか?」などと言うことで
頻繁に訪問やTELが来るのですが非常に迷惑に思っています。
忙しいときに限ってこのようなTELが来たりしつこい訪問販売員が来たり・・・・。
一度話を聞いたことがあるのですが始めはすごい安くなることを強調していい印象を
受けますが最終的には「アダプターを付けなくてはならずレンタルで月○○円かかります。」となる。

初めの方はやわらかくお断りしていたのですが最近は「結構です」と即答で答えています。
皆さんもきっとこのような事はあるでしょう。
僕は「○TTの代理店」と聞くだけでうんざりしてしまいます。


2006年7月9日(日曜日)

焼酎紹介

カテゴリー: - shin @ 23時26分28秒

ここ最近毎週のように飲みに行く機会があり、色々な焼酎を
飲む機会があるのですが、飲んでいると味は何でも良くなってしまい
どんな味だったか名前はなんと言うのかよく覚えていない事がほとんどでした。

昨日も同級生達と飲む機会があったので飲んだ銘柄だけでも忘れないようにと
写真をとることにしました。今回飲んだ場所は以前このブログで紹介したレストランだけど
色々な焼酎を置いている店です。

昨日私が飲んだ焼酎を紹介したいと思います。

寿

まず始めに飲んだのは「 さつま寿 」。
鹿児島の芋焼酎です。なんか名前からしてめでたそうなお酒です。
1杯目の芋焼酎は何を飲んでも同じですが 「くーーーー!!」 と来ます。
まだまだ焼酎の通には成れていない証拠でしょうか。

川越

2杯目は 「川越」 。宮崎県の芋焼酎です。
このお酒は以前にも飲んだことがあり美味しいのは知っていました。
川越と言うとどうしても埼玉県が浮かんできてしまいます。
ここの蔵元はご夫婦二人だけの小さな小さなお蔵さんだそうです。
二人でこんな美味しいお酒を作るなんて凄いですよね。

3杯目くらいからは店のマスターが日本酒も出して来てくれて一緒に混ざり飲んでいました。
僕は基本的には日本酒は飲めないのですがマスターが持ってきてくれたお酒は飲み口が
とてもスッキリしていてかなり飲みやすいものばかりでした。
しかし調子に乗っていると潰れてしまうと思い、なれない日本酒はそこそこでやめておきました。
また機会があったら今度は日本酒も紹介してみます。

川越 つぼ

もう何杯飲んだか分からないですが次は先ほど飲んだ「 川越 」 の壷入りです。
限定品という事を聞きました。限定と聞いて飲むと凄いまろやかで美味しいような気がしました。
(気のせいでしょうか?それとも気分的なもの?)

赤とんぼ 1

ラストは 「赤とんぼの詩」。これも先ほど紹介した「川越」と同じ蔵元。
このお酒は米焼酎だそうです。この頃になるともう芋も米も味が良く分からなくなり何でもうまく感じました。

いつも私はマスターのお勧めを頼んでいるので美味しいお酒を選んでもらい飲んでいます。
お勧めなら自分が知らなくても美味しいものを飲めます。しかもこの店は置いてあるお酒のほとんどが
お勧めとして出してもらえるとても良心的な店です(何が出るかはマスターの気分しだい)。

今回紹介した焼酎をみなさんは飲んだことはありましたか?
チャンスがあればぜひ試してみてください。
また今度機会があれば色々なお酒を紹介していきたいと思います。 


2006年7月4日(火曜日)

工場レイアウト

カテゴリー: - shin @ 21時21分18秒

今日は今度入ってくるニューNC旋盤の場所を確保する為に
古い自動旋盤(カム式旋盤の古いタイプ)を4台倉庫(旧工場)に移動しました。

今まで稼いでくれえた機械を倉庫に持っていくのは名残惜しいのですが
現状の弊社の状態はNC旋盤はフル回転、カム式旋盤の半分近くは一月のうち
稼動するのは数日(もちろんフル回転のカム式旋盤の多数あります)というものです。

カム式旋盤の場合、どうしても特定の部品専用となってしまいます。
NC旋盤と違いセット換えにも時間がかかりますし何より熟練の技術が必要です。
加工ロットも何万、何十万となってしまいます。

多品種少量生産が主流の今日、他社同様弊社でもカム式旋盤はだんだん少なくなっていきます。
「カム式旋盤、お疲れ様。今までガンガン稼いでくれてありがとう。」


34 queries. 0.057 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ブログ カテゴリ一覧
ブログ 最近の投稿
ブログ 最近のコメント
ブログ 月別過去ログ